未来を担う技術革新(その3)…DX改革によるデジタル社会の創造

 2020年に誕生した菅義偉政権の政策2本柱は下記となります。
1) 環境対策で2050年までに温室効果ガスの排出実質ゼロ
2) DX改革によるデジタル社会の創造

 今回は2つ目の「DX改革によるデジタル社会の創造」について考えます。

画像の説明

 菅首相は、所信表明演説の中で、DX社会を「目指すべき真のデジタル社会は何かを考えると、究極的にはデータを意識することもなく、とても便利で、高齢者も若い方も様々な選択肢を持って多様な幸せを追求できる社会」と捉えています。つまり、「誰一人取り残さない人に優しいデジタル化」です。

画像の説明

 平井デジタル改革担当相は「DXを通して人と人をつなぎ、地域と地域をつなぎ、あるべき次代の社会を創造する。そのためには、様々な立場の皆さんの意見を反映して行くことが必要である。」と述べています。



画像の説明

 また、河野行政改革担当相は、「高齢化が進む日本では、これからますます人のぬくもりが必要になる。人が人に寄り添うことが重要になってくる。しかし、人口が減る中でそれをやるためには、人がやらなくてもよいことはDXによりロボットやAIに任せられるオンライン化を進め、人の配置の見直しも必要ない、それでこそ、これまで以上に人に寄り添うことができるようになる。人のぬくもりに価値を置くDXが、これからの日本社会を変えて行く。」と述べています。

 ここで、DX(Digital Transformation)の定義を紹介します、日本におけるDXは、2018年に経済産業省が「デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するためのガイドライン」を取りまとめたことを契機に広がり始めました。

 同ガイドラインでは、DXの定義を「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を改革し、競争上の優位性を確立すること」と、より明確かつ具体的に示しました。

画像の説明

 あらゆるものがネットにつながるIoTや自動運転などが登場すると、国交省や警察庁、厚労省などもIT改革に関わるようになります。そこに横串を刺そうというのが菅首相の思惑です。また、最近のコロナウィルスは日本のIT化を一気に進め、デジタル庁はその大きな後押しになります。いわばコロナ禍とAIなどの新技術は、DXを促すクルマの両輪です。そこであぶり出される様々な社会課題を、デジタル技術で解決することが、日本の新たな経済成長を促す原動力となっています。

 因みに、IT(Information Technology)とは、情報技術のことを指します。また、AI(Artificial Intelligence)で人工知能のことを指します。

DXが進む領域

 新価値創造へ組織・システム刷新ということで、6つの領域での新市場や事業再構築・活性化が今後進んでいくと考えられます。

(1) 通信イノベーション…課題解決、新市場創出を図ります。3D測量のできるドローン、IoT、AI技術の活用を考えます。

画像の説明

(2) 業務改革…誰でも使え、確度も高くが条件となります。熟練者の経験や勘に頼ったり、コストをかけたモニター調査を実施したりしていた開発や営業活動が、機械学習やディープラーニングによって誰でも使える確度の高い活動へと変わってきています。

画像の説明

(3) キャッシュレス…無人店舗展開の切り札になります。DXの牽引役の1つが、スマートフォンなどを利用するキャッシュレス決済です。新型コロナウィルス感染拡大で、非接触で清算できるキャッシュレス決済が大きな関心を集めています。

画像の説明

(4) 仮想化ネットワーク…簡便な基地局で廉価な通信が求められます。次世代通信規格「5G」を利用した携帯電話サービスが本格的に始まりました。各社は料金引き下げに動くなどサービス競争でのしのぎを削っています。携帯電話の料金引き下げを求める政府の方針にも対応を迫られるなか、低コストで構築できる高速大容量通信技術脚光を浴びています。低コストの通信サービスを実現するカギを握るのが、通信ネットワークに価格の安い汎用機器とクラウドを使った「仮想化」と呼ぶイノベーションです。

画像の説明

(5) 超スマート社会…エネルギー、インフラに革命が起こります。政府が「第5期科学技術基本計画」で打ち出したサイバー技術と現実社会を高度に融合した「ソサイエティー5.0(超スマート社会)」。インフラ系企業でIoT、AIなどを使った高度でスピード感ある「新しい作業様式」が生まれています。

画像の説明

(6) オムニチャネル…実店舗とネットの長所を融合したもので、オムニチャネルと呼ばれています。電子商取引(EC)に注力するアパレル業界を中心に注目を集めますが、新型コロナウィルスの感染拡大で普及に一段と拍車がかかっています。

画像の説明

 環境対策で2050年までに温室効果ガスの排出実質ゼロを実現するグリーン戦略と、DX改革によるデジタル社会の創造が2本柱として日本を活性化してほしいと願っています。皆さんはどう思われますか。



コーディネーター's BLOG 目次